新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

西吾妻山 スノーモンスター ~ グランデコスノーリゾート ピストン 雪山 日帰り登山 ~

      2018/04/04

2月の第2土曜日に西吾妻山に登ってきました~。

山形県と福島県の県境に位置する西吾妻山は雪が多く風が強いため、冬季はスノーモンスターの名所として知られています。
去年も同じ南東北の蔵王にモンスターたちを見に行き、巨大な姿に圧倒されました。
今年は実は八甲田山を狙っていたものの、天気が悪く西吾妻山になった経緯があります。
直前でも柔軟に山を変更できる慣れた友達に恵まれてよかった(笑)

今回の西吾妻山のモンスターは、なだらかな稜線に数多く見ることができるのが特徴。
ひとつひとつは小さいけれども、量で言えば蔵王をしのいでいました。
まったり登山で観光しつつ、スノーモンスターに会いに行ってきましたよ~。

「スノーモンスターの大群落」

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
<コースタイム>
2018/2/10
スキー場リフトトップ9:30→西大巓10:35→西吾妻山11:35→西吾妻小屋11:55→休憩~12:20→西大巓12:55→スキー場ゴンドラトップ駒ケ岳登山口14:00

Sponsored Links


 

1.ルート

西吾妻山に登るルートは大きく3つ。
南側のグランデコスノーリゾートから登るルート、北側の天元台スキー場からのルート、東の東吾妻山から縦走するルートです。

冬はスキー場経由で行けば標高差少なく、短い時間で登れる山です。
今回は関東から行きやすいグランデコからのルートをチョイスしました。

欲を言えば1日登山、1日スキーと宿泊して雪山を楽しみたいところ。
自分たちも翌日はスキーをしようと思っていましたが、天気が歩く雲竜渓谷に行くことにしました。

今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 磐梯・吾妻 安達太良

 

2.山行記録

金曜日の23:30に海老名駅に集合。高速で福島県を目指します。
途中 上河内SAで仮眠して、8:00にグランデコスノーリゾートに到着。

着いてみると…最高な天気じゃないか!青森に行けなかったのは残念だけど、青空の下でスノーモンスターを見れそう。

スキー場の奥に見える右の山が西吾妻山。左が西大巓。これからリフトに乗り、リフトトップから西大嶺経由で西吾妻山を目指します。見るからにモンスターになってそうだ!

リフトトップまではゴンドラとリフトを乗り継いでいきます。
登りのゴンドラは1回券×2枚、リフトは1回券×1枚で、下りはゴンドラが1回券×1枚で下りのリフトは乗れません。なので1人4回分が必要。回数券もあるので、行く方は上手くお買い求めくだされ。

リフトは8時半から動き出します。チケットを買ったらまずはゴンドラに並びます。すでにスキーヤーが沢山!福島県の方はスキー場が近くてうらやましい!

結構並んでいたので待つのかなぁと思いましたが、5分ほどで無事乗車。

ゴンドラの次はリフトを乗り継ぎます。上から見た印象だと全体的に緩めのゲレンデでした。

リフトを降りると準備する登山客がちらほら。既に何人も入っているようでした。

ワカンをつけたらスノーハイク開始!!10mはありそうなシラビソが立ち並ぶ中を歩きます。こやつらがモンスターになるのか…序盤から銀世界を歩きます。

道はよく踏まれているのでトレースばっちり。
歩いている人はみんなワカンかスノーシューを履いていました。ツボ足だと厳しいかもしれません。

自分が履いているワカンはこちら
EX’PERT OF JAPAN スノーシューズ SN17

雪山によく持って行きますが、履いたのは…平標山蔵王山だけかなぁ。
必要なコンディションの時にないと歩けないから仕方ない。。

モッフモフの雪に見とれつつ歩きます。2月だけあって雪が多いです。

振り返れば樹間から磐梯山が見えます。端正な姿をしていてかっこいい…

アップで撮ってみるものの、ガスってしまってますorz 同じ日に山友さんが登っていたようで、あっちもいい天気だったそうです。それにしても磐梯山ってこんなにかっこい山だったっけ?!

南西には安達太良山も見えますが、更にガスってるorz

どちらも2年前の夏に登って天気がよくなかったので、また冬に行きたい山です。

ちなみに両山に知名度で劣る西吾妻山ですが、磐梯山1,819m 安達太良山1,700mに対し、標高はなんと2,035mあります。
見た目の派手さは負けますが、高さでは負けておりません。なだらかで登りやすい いい山ですよ。

標高1,800mを超えるころには樹林帯を抜け、急坂に。急だったのはここだけだったかな。

この日は気温が高く、上はインナー1枚でも汗が出る(汗)

坂を登りきると西大巓の山頂。東を見れば広い稜線の奥に西吾妻山が見えます!

よくよく見ると稜線にスノーモンスターが立ち並んでいます。写真でもこもこしているの全部がモンスターです!
こんなに沢山のモンスターを一目に見れるのはここだけでしょう♪

山頂からは西方向に飯豊山が見えます。飯豊山には2,018mの烏帽子岳があるので是非とも今年登りたいんです!

雲行きが怪しそうなので、休まず西吾妻山に向けて歩きます。

ここのスノーモンスターは雪が多く埋まってしまっているので一つ一つはそれほど大きくないけど、焼きたてのお餅のようにぷくっと可愛い感じ。どれだけ雪が積もっているんでしょ。

青空バックに真っ白なモンスターが映えます。今日来てよかった!

色味が薄い景色だけど、陰影で見える姿が変わります。

見ているとお餅が食べたくなるなw

圧巻な景色の中、西吾妻山目指し軽く登り返します。

鞍部まで来て振り返って一枚。今思うと西大巓からの下り道がモンスターが密集していて、今回のハイライトでした。

登りに差し掛かるとガスってしまい、視界がほぼゼロにorz

ガスの中のモンスターも荘厳で、これもまたかっこよし!

西吾妻山の山頂近くのモンスターは風が強いせいか、エビの尻尾のようになっていました。

登り始めて2時間、山頂に到着~。山頂はだだっぴろく、標識が埋もれてどこがピークかよくわからないけど、人が沢山いるここを頂上としました(笑)

風が強く長居できないので、そそくさと来た道を戻ります。
ガスの中では視界が効かず、5m先も見えないほど。トレースがなければ迷いそう。

帰りは休憩がてら西吾妻小屋に寄ります。冬期も解放されていて、2階に入れました。
自分たちはワカンを脱ぐのが面倒だったので小屋の前で休憩~。ちなみにこの写真を撮るときに、小屋が顔認識されていましたw

下りは体重がかかるので、トレースを歩いていても時たま埋まります。一度胸ぐらいまで埋まって焦った…
ドスドス歩きすぎなんでしょうね…

西大巓まで戻ってきました。が、何も見えず。やはり山は朝ですな!

西吾妻山もガスの中…もうちょっと青空を拝みたかったけど、登れただけでよしとしよう!

モンスターに別れを告げて、登って来た道を戻ります。1時間でリフトトップに到着~。

下りはリフトに乗れないので、ゴンドラまでゲレンデを歩きます。
薄曇りで磐梯山はかすかに見える程度になってました。

その後、15分歩いてゴンドラに乗り下山しました。駐車場から見上げると どんより。早くに登っておいてよかったぜい。

下山後のご飯は、喜多方ラーメン来夢猪苗代店でラーメンを食します。チェーン店と侮るなかれ、スープを飲み干しそうになるほど美味しかったです!

そしてこの日は福島の名湯 飯坂温泉に泊まりました。いくつも共同浴場があり、いい感じにあせた感じがノスタルジーを誘う温泉街でした。

この鯖湖湯に翌朝入ったんですが、めちゃくちゃ暑かった…雰囲気は最高だけど5分も入っていられなかったorz

そして夕飯は飯坂温泉にある餃子の名店 照井へ。

結構待ったけど、待ったかいあり餃子はこれまで食べた中で5本の指に入る味。
飯坂温泉はまた来たくなりました!

翌日の雲竜渓谷に続きます。

3.あとがき

今回の西吾妻山は累積標高600mのお気軽スノーハイクで、見られる景色は一級品でした。
今年は雪が多く寒い日が続いているので、モンスターの成長はまずまずなようです。

西吾妻山だけだとちょっと物足りないと思うので、麓でワカサギ釣りをするとかスキーするとか、1泊して磐梯山に登るとか組み合わせるとよいですね~。

去年は蔵王だったので、来年こそは八甲田山のスノーモンスターに会いに行きたい!

 

4.装備/持ち物

ウェア

詳細はこちら→雪山装備 ウェア編

種類 持ち物 使用
ハードシェル ジャケット mont-bell ドロワットパーカ
ハードシェル パンツ mont-bell アルパインパンツ
フリース mont-bell クリマエア ジャケット
アンダーシャツ mont-bell スーパーメリノウール EXP.ハイネックシャツ
アンダータイツ mont-bell ジオラインEXP.タイツ
ダウン mont-bell スペリオダウンパーカ
グローブ mont-bell OutDry アルパイングローブ
グローブ ショーワグローブ No282 防寒テムレス
靴下 mont-bell メリノウール アルパイン ハイソックス
スパッツ mont-bell GORE-TEX アルパインスパッツ イージーフィット
バラクラバ mont-bell トレールアクション バラクラバ
帽子 ARC`TERYX ローリング ワード トーク
ギア/道具/食べ物etc

詳細はこちら→雪山装備 ギア編

種類 持ち物 使用
ザック OSPREY ケストレル48
冬靴 mont-bell アルパインクルーザー3000
アイゼン mont-bell カジタックスLXB-12アイゼン
ワカン EX’PERT OF JAPAN スノーシューズ SN17
ストック モンベル アルパインポール
スノーバスケット モンベル スノーバスケット
サングラス OGK KABUTO Binato-5
ゴーグル SWANS ゴーグル ロヴォ [ROV]O
ヘッドライト ジェントス ヘッドライト ヘッドウォーズ
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Xperia GX SO-04D
VAIO Phone A
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー
腕時計 LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル
地図 山と高原地図 磐梯・吾妻 安達太良
ツェルト mont-bell ライトツェルト
飲み物 ジュース1.5L
食べ物 菓子パン4個

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 東北 , , , ,