新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

湯の丸山 初冬 ~ 湯の丸スキー場 ピストン 雪山 日帰り登山 ~

      2019/04/03

2018年最後の登山は浅間山のお隣、湯ノ丸山へ登ってきました~。

年の瀬が迫る12/30、浅間山へ登るつもりで出かけたものの駐車場についてみると凄い強風。車でうだうだと協議した結果、山を変えて短時間で登れる湯ノ丸山を登ることになりました(笑)
ほんと、2018年は秋以降天気に恵まれず、登りたい山に登れなかった…

今シーズン初の雪山はお手軽登山となりました~。

「初冬の湯の丸山」

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
<コースタイム>
2018/12/30
湯の丸高原スキー場10:50→湯ノ丸山12:20→湯ノ丸高原スキー場12:55

Sponsored Links


 

1.ルート

湯ノ丸山は浅間連峰の最も西に位置する一座。レンゲツツジが有名な花の山です。

登山口はいくつかありますが、多くの方は湯ノ丸高原スキー場から登ります。
スキー場からだと3時間あれば十分往復できるので、雪山の慣らしにちょうどいい山でした。

今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 浅間山 軽井沢・長野原の山々 (山と高原地図 19)

 

2.山行記録

浅間山の前掛山に登ろうと天狗温泉の駐車場に着いたのが6時。
予報通りの強風と久しぶりの寒さにひより、うだうだと車の中で二度寝…

結局10時ごろまでそんな状態で、浅間山は諦め近くの湯の丸山をさくっと登ることにしました。まぁたまにはこんなこともあるよね。

そんなこんなで10:30に湯ノ丸高原スキー場に到着。すでに多くの方がスキースノボを楽しんでました。スノボしたい!

準備をしたら第一ゲレンデ脇から登り始めます。午後から雲が出る予報なので、山頂までささっと登ってしまいたい。

ゲレンデを直登するルートと、脇からキャンプ場経由で山頂に向かうルートがあり、登りは後者を選択。ちょこっと道路を歩きます。

10分ほどで湯ノ丸キャンプ場に到着。すでに暑いのでここでウェアを調節。このキャンプ場いい場所にあるなぁ。温泉近いし登りやすい山も沢山あるし。

そしてこれから登る湯ノ丸山の姿も見えます!ここで星空見たいなぁ。

キャンプ場奥から進んで行きます。トレースは十分付いているので迷う恐れはありません。この日も数組と擦れ違いました。

久しぶりの雪の感触を確かめつつ進みます。冬靴は重いぜぃ。。

キャンプ場から10分で中分岐。湯ノ丸山を巻いて先の烏帽子岳へ向かうルートとの分岐点です。今回は湯ノ丸山だけ登るので、ここで右折。湯ノ丸山の奥から猛烈に雲が湧いてるけど間に合うか?!ここですれ違った人は富士山まで見えたと言ってました。

中分岐からゆるゆると標高を上げて鐘分岐に到着。ゲレンデを直登するとここに出ます。ここから山頂まで急登になります。

登り始めると遠望が開けてきます。富士山を捕捉!雪煙が凄い舞ってます。風が強そう。

八ヶ岳連峰が近いです。北側から眺めることはあまりないので新鮮な景色。右が蓼科山で左が赤岳や権現岳などなど。

振返れば黒斑山や前掛山が見える…はずがガスの中… こりゃ前掛山に登らなくて正解だったな。おそらく猛烈な吹雪かと。。

高度を上げると雪が深くなってきます。この日は結局アイゼンは着けませんでした。

雲の流れが早く時折青空も見えます。晴れてくれー

が、想いは届かず、山頂近くになるとガスの中に(涙)

スキー場から1時間30分で湯ノ丸山に到着~。

湯ノ丸山なので〇のポーズ。あまりに真っ白けで悲しくなってきた。。

風が強くサブイのでそそくさと下山します。雪山の下りはあっという間で、登りはきつかった鐘分岐まであっという間でした。

帰りはゲレンデ方面へ向かいます。とにかくこの日は風が冷たく強かったです。

最後にゲレンデを下って駐車場へ戻ります。もっふもっふの雪を駆け下りるのが楽しかったw

その後、冷えた体を休暇村嬬恋鹿沢で温めます。山はイマイチだったけど雪見風呂は最高でした。露天で髪の毛が凍ったけどw

そして上田市に寄り、そば屋 刀屋でお腹を満たして帰ります。ここは量がとても多く、そばでも満腹になれます(笑) 今回はもりそばだけど胡桃そばもおススメ!

その後、高速で帰りました~。(冬の関越道の渋滞はウンザリ…)

 

3.あとがき

こんな感じで2018年は終了~。ちと消化不良でしたが、おいしい年越しそばを食べれたし良しとしよう!

湯ノ丸山は登りやすかったので、家族でキャンプ場にテントを張ってまた登りに行きたいと思います!

次回から2019年の山行です。
年明けてからはそこそこ充実した山行を重ねているので乞うご期待!

 

4.装備/持ち物

ウェア

詳細はこちら→雪山装備 ウェア編

種類 持ち物 使用
ハードシェル ジャケット mont-bell ドロワットパーカ
ハードシェル パンツ mont-bell アルパインパンツ
フリース mont-bell クリマエア ジャケット
アンダーシャツ mont-bell スーパーメリノウール EXP.ハイネックシャツ
アンダータイツ mont-bell ジオラインEXP.タイツ
ダウン mont-bell スペリオダウンパーカ
グローブ mont-bell OutDry アルパイングローブ
グローブ ショーワグローブ No282 防寒テムレス
靴下 mont-bell メリノウール アルパイン ハイソックス
スパッツ mont-bell GORE-TEX アルパインスパッツ イージーフィット
バラクラバ mont-bell トレールアクション バラクラバ
帽子 montbell フィッシングハット
ギア/道具/食べ物etc

詳細はこちら→雪山装備 ギア編

種類 持ち物 使用
ザック OSPREY ケストレル48
冬靴 mont-bell アルパインクルーザー3000
アイゼン mont-bell カジタックスLXB-12アイゼン
ワカン EX’PERT OF JAPAN スノーシューズ SN17
サングラス RIVBOS スポーツサングラス
ゴーグル SWANS ゴーグル ロヴォ [ROV]O
ヘッドライト ジェントス ヘッドライト ヘッドウォーズ
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Xperia GX SO-04D
VAIO Phone A
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー
腕時計 LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル
地図 山と高原地図 浅間山 軽井沢・長野原の山々 (山と高原地図 19)
ツェルト mont-bell ライトツェルト
飲み物 ポカリ1.5L
食べ物 菓子パン4個

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 上信越 , ,