新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

北横岳 縞枯山 ~ ピラタス蓼科 ピストン日帰り 雪山登山~

      2017/04/27

蓼科山に登った翌週、雪山入門 定番の北横岳に行ってきました~。

蓼科山に行った時は、雪少ないなぁと思っていましたが、その翌日から雪が降り、1週間後に訪れた八ヶ岳はすっかり真冬に。

今回は北横岳だけだと少し物足りないので、縞枯山も一緒に。
午後から大雪の予報が出ていたので天気が心配でしたが、楽しく登ってきました♪P1233618

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

<コースタイム>
2016/1/23
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅10:00→北横岳ヒュッテ10:40→北横岳南峰11:00→北横岳北峰11:10→山頂駅11:50→休憩~12:35→縞枯山荘12:55→縞枯山13:20→展望台13:30→山頂駅14:15

Sponsored Links


調布駅で待ち合わせて、北八ヶ岳ロープウェイがあるピラタス蓼科へ向かいます。
9:30過ぎに到着。駐車場からは南八ヶ岳が一望できます。どんよりしてるけど、天気はもちそう!P1233614

準備をしてロープウェイに乗り込みます。建物はロッジ風な可愛い外観してます。P1233612

100人乗りのロープウェイに乗り、標高差500mを10分弱で上がります。
割引チケットが双葉サービスエリアやコンビニで購入できるので、事前に買っときましょう!P1233691

ロープウェイの下はゲレンデになっていて、乗車客はスキースノボする人9割・登山者1割。
ロープウェイから見ていると駐車場から歩く人もいました。
そして正面に見えるのが今日の標的 北横岳! 雪はたっぷりありそう。相手にとって不足なし!P1233618

駐車場にはあまり雪がなかったですが、上がるにつれて増えてきました。P1233621

ロープウェイを降りると一面の銀世界。
山頂駅周辺は散策路(坪庭)になっていて、写真を撮りに上がってくる方もいました。P1233624

アイゼンを着けたらカッコウに挨拶して、まずは北横岳を目指します!P1233628

今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰 (登山地図 | マップル)

まずは坪庭を歩きます。庭と言ってもアップダウンが多少あります。
赤テープがつけられた棒が設置されてました。P1233629

10分ほどで北横岳への分岐に到着。看板の後に見えるのは、後で登る縞枯山。
坪庭は山頂駅からぐるっと一周することができます。夏はイワカガミなどの花が見られるそうな。P1233630

目指す北横岳はこちら。標高差250mほどなので、サクッと登ってしまいます!P1233631

坪庭から山頂までは樹林帯を歩きます。P1233632

振り返ると縞枯山(右)と麓に縞枯山荘が見えます。P1233660

出発から40分で北横岳ヒュッテに到着。天狗がお出迎えしてくれました。
小屋前にビールケースがいくつか置いてあり、ここでアイゼンを装着。軽アイゼンでも登れますが、山頂直下の坂が急なので、6本の方はきつそうでした。P1233634

気温は-12℃。歩いていると暖かいのでそんなに寒い感じはしません。P1233661

北横岳ヒュッテから15分ほどで南峰に到着!看板の奥に茅野市街地が見えますね~。
P1233640

先週登った蓼科山も近くに見えます。山頂が白くてプリンに見えるのは僕だけでしょうか??P1233642

ご覧の通り曇っているので、展望はイマイチでしたよorz
南アルプスの一部が見えるぐらいです。白い筋は富士見パノラマリゾート。入笠山にも雪は積もったかな??P1233662

写真じゃ伝わらないですが、風がすごかった・・・体が押されるほどです。
なので近くの看板に立派なエビの尻尾がついてました。風の向きがよくわかりますね(笑)P1233638

じっとしていると顔が痛いので、北峰に向かいます。
南峰からは5分もかからないです。こういう道は走りたくなる♪P1233655

こちらが北峰。南峰よりも標高が高いですが、三角点は南峰にあります。P1233650

山頂から目を引くのはやはりお隣の蓼科山P1233645

先週登った蓼科山から見る北横岳はこんな感じ↓
左下のこんもりした山が北横岳。空の色が全然違うな・・・P1163559

山頂では風が強すぎるのでひとまず降ります。
北横岳から三ッ岳(写真左)→雨池山(真ん中)→縞枯山(右)と行くルートもありますが、ピストンして山頂駅に戻ります。P1233659

山頂から30分ほどで山頂駅に戻ってきました。駅の2階に休憩所があるので、ここでお昼休憩です。P1233664

1階にはカフェがあり、カレーが美味しそうでした。さすがスキー場!P1233665

お腹が膨れたところで、縞枯山へ出発!
・・・と思ったら、ガスってきちゃいました。P1233666

縞枯山もガスの中・・・
15時から雪の予報なのでサクっと登って戻ってきます!P1233667

まずは再び坪庭を通って縞枯山荘に向かいます。
途中、あまりにも雪がフカフカだったのでモフってみました。
P1233670

目と鼻までくっきり写りました(笑)P1233675顔面が濡れて冷たい・・・

こちらが縞枯山荘です。4階建てのかわいい山荘ですね。こんだけ屋根が尖がってると雪が積もらなそう。
P1233676

山荘を過ぎて少し行くと縞枯山への分岐があります。北横岳よりも雪がありました。P1233680

頂上までは標高差170mで北横岳よりも小さいですが、頂上まで一直線なので、なかなか急です。これだけ積もっていると6本アイゼンだと厳しいかもしれません。P1233681

山頂駅から45分で山頂に到着。山頂は樹に囲まれているので展望なしです。P1233682

10分ほど歩いた先に展望台があるので、そちらに移動します。
って言っても、ガスの中なので展望ゼロです(笑)
P1233685

天気がよければ南八ヶ岳が一望できるそうですが・・・
エビの尻尾で気を紛らわせます!P1233687風が強く長居は無用なので、すぐ下山します。

積雪の多い道の下りは早い!滑るように下っていきます。

縞枯山荘まで戻ってくると、軽く吹雪いてきました。人は結構歩いているのですが、トレースが消えかけていました。P1233688そのまま山頂駅まで歩きロープウェイで下山しましたー。

帰りの車の中でペットボトルを飲もうとしたら凍って飲めません(笑)
歩いていたら暖かいんですけどね。P1233693

その後、ロープウェイと諏訪南ICの間にある「玉宮温泉望岳の湯」に寄って帰りました~。
浴槽から八ヶ岳が一望できる温泉なのですが、この日はあいにくの天気なので・・・(ry
温泉の写真を撮りそびれましたよ・・・よく忘れるな(汗)

この日も先週と同じく小仏トンネルの渋滞がなく、スッと帰れました!
午後から大雪の予報だったので、そりゃそうか。


冬山第2弾ということで、定番の北横岳に登ってきましたが、単品だと少し物足りないかもしれません。2時間もあれば下山できてしまうので。

今回は車で行きましたが、茅野駅からバスが出ているので、都内近郊から日帰りでもアクセス可能です!
12本アイゼン買って、初おろしにピッタリな山ですよ♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 八ヶ岳 , ,