新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

金時山 ~ 足柄峠 ピストン 日帰り 親子登山 ~

      2020/11/12

3月の第3土曜日に、家族で箱根の金時山に登ってきました。

金時山に登るのは4回目で、前回は3年前に娘を背負って乙女峠から登りました。
今回はその時はまだお腹の中にいた息子含め、家族四人での登山です。

コロナの影響で家族となかなか外出ができない中、外の空気を吸いに登ってきました~。

「春の金時山」ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
<コースタイム>
2020/3/21
足柄峠駐車場10:30→金時山11:50→休憩~13:00→足柄峠駐車場14:10

Sponsored Links


 

1.ルート

金時山はルートが多く、主な登山口は金時神社・乙女峠・足柄峠です。
今回登った足柄峠からの道は標高差が400m弱、コースタイム1時間と気楽に登れます。

ただ、山頂直下は階段が続く急場で、過去に滑落事故も発生しているようです。
とはいえ、4歳の娘でも歩けたので、慎重に歩けば問題ないです!

なお、足柄峠から金時山とは反対方向に歩くと矢倉岳に登ることができます。
こちらも富士山を間近に眺められます。矢倉岳の記事はこちら

使用した地図はこちら↓
山と高原地図 箱根 金時山・駒ヶ岳 (山と高原地図 30)

 

2.山行記録

朝8時に家を出発、2時間かけて足柄峠にやってきました。正確には足柄峠から更に南に林道を進むと、登山口前に駐車場があります。
朝一には埋まってしまうこちらの駐車場ですが、金時山まで2時間あれば往復で来てしまうので、この時間になると降りてくる人がちらほら。

ということで、無事に登山口に停めることができました。足柄峠に停めると30分プラスで歩かないといけないので助かりました!

ちなみに足柄峠には足柄城跡があり、そこからも富士山を眺めることができます。こんな感じ↓

是非寄ってみてください!

車を停めたら準備をして出発します!

金時山までは1.8km、大人なら1時間もかからない道程です。看板の上の金太郎がカワイイ。

新柴分岐までは林道をゆるゆると登って行きます。軽トラなら余裕で通れる道です。

途中のベンチからは早速 快晴の富士山!!神奈川に住んでいると目にする機会は多いけど、箱根からの富士山は近くて格別。

写真のようにこのルートは親子が多かったです。歩いている未就学児は、うち以外いなかったかな笑

序盤は2歳の息子にも歩いてもらいました。
徐々に金時山の山頂が見えてきます。北側から見るとなかなか急峻です。

20分ほど歩くと夕日の滝との合流。地蔵堂から夕日の滝経由で登って来る道もあります。足柄峠からだとすぐ終わっちゃうので、こちらのルートも人気です。

40分ほどトコトコ歩くと小屋があります。おそらく山頂の山小屋の方が使っている車が停めてありました。
ここから登山道になります。

少し登ると新柴分岐。足柄駅からのルートがここで合流します。

鳥居の先には至近距離で山頂が見えます。まだまだ標高差あるけど、凄く近くに見えます。ということは、急な道が待っているのか…

鳥居には金時神社ではなく、猪鼻神社と書かれてました。どうやら小山町に金時山を御神体とした神社があるそうです。
金時山の形が猪の鼻のように突き出していることから、別名 猪鼻岳と呼ばれています。

そしてここから先はその鼻先を一気に登るので、階段と急な九十九折が山頂まで続きます。

階段は全部で12個あり、干支のシールが貼られています。娘と「次は何の動物かな~」としゃべりつつ登ります。

階段以外の場所は写真のようにフェンスのごとく柵とロープが張り巡らされてます。道は広くなく、登山慣れしてない人がこのルートを多く歩くので、過去に滑落事故が起こるのも納得。

それでも慎重に歩けば問題ないです!
先ほどまでの林道では退屈そうな娘でしたが、登山道に入るとやる気満々。息子を背負う父親よりも早いスピードで登って行くので、待って待ってと声かけながら進みます笑

特に階段が楽しいようでした。公園の遊具じゃないんだよー。

一方の息子は父親に背負われ、絶え間なくご機嫌にしゃべっておりました笑

階段をすべて登りきると、金時小屋の裏から山頂に出ます。一気に景色が開けるのでかなりの爽快感!
御殿場の向こうに富士山!雪を被った姿が神々しい。

春は霞みがかってしまう時期ですが、この日はまずまずの展望でした。

山頂はかなりの混雑。雲一つない天気ですもんね。みんな登りたくなりますわ。

この頃は、コロナが広がりつつあり緊急事態宣言が出されていた時期。キャンプや登山に繰り出す人が多かった時期ですね。

金時茶屋は大盛況。なめこ汁を食べたかったけど、混んでたので今回はパス。

なんとか空いている場所を見つけ、レジャーシートを広げお昼ご飯とします。
大涌谷や芦ノ湖を見ながらのご飯は旨い!

左の神山の下が大涌谷。神山も歩きたいんですけど、噴火規制で数年登山道が閉鎖されたまま。。
芦ノ湖の外輪山も良く見えます。

3月の山はじっとしていると寒く、持ってきたお湯でカップラーメンを作って温まります。
以前はバーナーでお湯を沸かしていましたが、めっきり沸かさなくなったなぁ。山用水筒でお湯を持ってくれば十分なので。

モンベル アルパイン サーモボトル

モンベルのサーモボトルは安くてオススメ!カップラーメン用のお湯なら1日は優に持ちますよ。

風が強かったのでサッサとご飯を食べて撤収!
降りる前に記念撮影。ここはマサカリを担げますw

新しい標識もありましたが、上の写真の標識の方が人気 笑

下りは丹沢山塊を見ながら下山。矢倉岳までは平らな稜線が続いています。

写真のケーブルは山頂までの荷揚げ用のリフトです。

最後に駐車場近くの富士山スポットで記念撮影。娘は余裕で往復とも歩いてくれました。もっと距離伸ばせそうです。頼もしい限り!

14時過ぎに下山完了~。

その後、東名経由で帰りました~。

 

3.あとがき

3時間半ほどの山歩きでしたが、ほど良い疲労感で楽しい時間でした。

それにしても娘のスピードには驚きました。どんどん突っ込んで行くので止めるのに必死。
下り道は苦手で登りの方が楽しいようです。

どんどん体力付いてきて登れる山が増えるなぁ笑

 

4.装備/持ち物

親子登山の装備の詳細はこちら

ウェア
種類 持ち物 使用
ソフトシェル パーカ mont-bell ノマドパーカ
ソフトシェル パンツ mont-bell フリーライドパンツ
シャツ 白馬頂上宿舎で購入したシャツ
ダウン mont-bell スペリオダウンパーカ
靴下 mont-bell WIC.ウォーキング ソックス
ダウン(娘/息子) mont-bell ネージュダウンジャケット Kid’s
フリース(娘/息子) mont-bell クリマエア ライニングジャケット Kid’s
ギア/道具/食べ物etc
種類 持ち物 使用
ベビーキャリア mont-bell ベビーキャリア
夏靴 mont-bell アルパインクルーザー 2500
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Xperia GX SO-04DVAIO Phone A
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー
腕時計 LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計
ホイッスル 緊急用 呼子笛
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル
地図 山と高原地図 箱根 金時山・駒ヶ岳 (山と高原地図 30)
飲み物 麦茶2L
水筒 モンベル アルパイン サーモボトル
食べ物 カップラーメン・菓子パン4個・おやつ・おにぎり

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 富士・箱根・伊豆 , , ,