新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

入笠山 八ヶ岳の大展望 ~ マナスル山荘泊 1泊2日 親子登山 ~

      2018/10/23

9月の三連休の2日間で入笠山に登ってきました~。

南アルプスの最北に位置する入笠山。今回は家族でマナスル山荘に泊まって登ってきました。
もともと三連休にキャンプをしようとキャンプ場を探していたんですが、直前だとどこもいっぱいなんですよね…キャンプ流行ってるのかな?!
当日並ぶ混んでるキャンプ場もうんざりなので、山に逃げました(笑)
上高地の小梨平もそうだったけど、山は激混みするっていっても限度があるし、21時には静かになるしね~。
やはり山ですなw

入笠山自体は1時間かからず下山できてしまうので、山梨観光と合わせて遊んできましたよ。

「八ヶ岳の展望台 入笠山」ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
<コースタイム>
2018/9/23
マナスル山荘13:20→入笠山13:50→休憩~14:35→マナスル山荘15:00

Sponsored Links


 

1.ルート

マナスル山荘に宿泊すると、乗り入れ制限されている道を通ることができ、標高1,700mの山荘まで車で乗り入れることができます。
山梨県側から登る場合は、GWから11月までは下の沢入登山口から歩くか、ロープウェイ利用でないと山頂まで辿り着けません。
なので、泊まりで子連れ登山をするには打って付けの山です♪

山荘はホスピタリティ溢れアットホームで、再訪したいと思わせるほどです。

今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 北岳・甲斐駒 (山と高原地図 42)

 

2.山行記録

朝5時半に出発し、入笠山へ向かう前にまずは八ヶ岳アルパカ牧場へ。
大人500円、4歳以下無料で、お手軽価格でアルパカやモルモット達と触れ合えます。さらに100円でアルパカの餌を買うと、アルパカのソフトリップを味わうことができますw

息子は間近で見るアルパカが怖かったようです(笑) 大きさに圧倒されてました。

アルパカはダメでもウサギやモルモットは自分から触りに行ってました。娘ともども小動物コーナーにどはまりで、小一時間遊んでいました。

値段以上に楽しめました! 山梨に来る際には再訪したいと思います。

お昼はマナスル山荘でビーフシチューが食べたいので、11時過ぎにアルパカ牧場を後にします。

通行規制しているおじさんに宿泊の旨を伝え、稜線まで車で上がって行きます。1時間ほどでマナスル山荘に到着~。

お昼前にも関わらず、登山後に立ち寄るお客さんでごった返してました。

そんな皆さんが何をしに来ているかと言うと、名物のビーフシチュー狙いの方がほとんど。
店内の黒板を見ると他にも美味しそうなメニューが並びます。ちなみに唐揚げはもの凄い量でした。次回来た時に食べたい(笑)

他にも山荘で焼いているパンもあったり、もはや山小屋というよりも街中のレストランのよう。

ビーフシチューを待つ間に、山荘内をキョロキョロ。商品開発にも熱心なようで、オリジナルのバッチやシャツなどなど、ワインなんかも置いてました。

こちらのコタツが置いてある休憩室でもご飯を食べることができます。雑誌や遊び道具が充実していて、この写真だけ見ると人の家みたいですね!

こちらは看板犬のこはだ。お年を召してるようで、売店前の定位置にずっと寝転んでいました。これからの山の寒い冬は辛そう…

一方うちの娘はと言うと、待ちきれないようでパンをかじって胃袋をウォームアップ。机に書かれている”櫻井君の席”とは、嵐の櫻井君がV6の岡田君とテレビ収録で訪れた際に座った席だそうです。
この向かいの席には”岡田君の席”と書かれてました。まぁ娘はそんなこととは露知らず、おいしいパンに夢中w

こちらが待ちに待ったビーフシチュー!櫻井君たちが来てからみんな頼むので値上げしてしまったそうですが、それでも食べる価値はあるでしょう!ワインが効いているようで、大人向けのコクのある味付けでした。パンにもピッタリ。売り切れることもあるそうなので、食べたい方は早めに山荘に行きましょう。

ビーフシチューに羨望のまなざしを向ける息子。彼もお肉やお芋を食べました。

おいしいご飯の後に宿泊の受付を済ませ部屋へ移動。建物は年数は経っていそうですが、とても綺麗です。

部屋ごとに山の名前が付けられていました。自分たちの部屋はエベレストでした。

部屋は10.5畳もあり、4人の我々には十分すぎるサイズ。

荷物を置いたら早速入笠山へ登りに行きます。山頂は小屋の目の前から見えており、コースタイム20分ほど。

入笠山の登山口は道路挟んでマナスル山荘の向かいにあります。駐車場もあり、ほぼ満車でした。どこから車が上がって来てるのかなと思ったら、西の長野側は規制がかかってないんですね。

登山前に靴を締めなおす二人。家族四人で登るのは初です。自分は息子を背負ってるので、娘には自分の足で登ってくれることを期待。

だいぶ遅くなったけど13:20に登山開始!

最初から飛ばす娘。親二人よりも軽い足取りでぐいぐい先に進んで行きます。普通の舗装路よりも山道は燃える様子(笑)

地面が湿って滑る斜面では親の力を借りつつ登って行きます。3歳にしてはしっかり歩いてくれてる方だと思います!

途中、岩場コースと迂回コースの分岐があります。我々は子供がいるので迂回コースを選択。

さらに10分ほどで大阿原湿原への分岐に出ます。時間があれば湿原も行きたかったなぁ。

分岐からはラストスパート!山頂までもうすぐ!

登山口から30分で山頂に到着~。時刻は14時近いけど快晴!!

さくっと登れてしまいましたが、標高2,000m弱ある300名山です。下界とは異なり涼しい風が吹いていました。

そして山頂の景色が素晴らしい。なによりも八ヶ岳が近い!!午後にも関わらずくっきりと見えました。

冬に八ヶ岳の硫黄岳から登った時に見た入笠山がこちら。スキー場の左の山頂が今いるところ。やはり近いですね。

アップで見ると赤岳のギザギザがよく見えます。いつかあっちも家族で登りたいなぁ。

蓼科山北横岳もよく見えます。

北西を見れば北アルプスが見えます。写真ではわかりづらいですが、槍ヶ岳奥穂高岳常念岳が見えました。

西には中央アルプスの峰々。左側の切れ落ちてる谷の左が空木岳で、木曽駒ケ岳はちょうど雲に隠れているかな。

北には諏訪湖が見えます。山も水辺も見え、景色抜群。

南を見ると甲斐駒ケ岳がチラリ。晴れていれば富士山も見えるそうですが、この日は見れずでした。

360度画像も見てください♪ こういう全方向が見どころな山にこそ360度カメラはあいますね。

入笠山 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

景色を堪能したらレジャーシートを引いてゴロ寝します。うろこ雲が秋って感じでした。

この間 娘はコアラのマーチに夢中w 普段食べさせてないお菓子が山頂だと食べれるので、山に行きたい!とよく言います(笑)ひとつもらったら奪い返しに来ました。

30分ほどゴロゴロしたら下山します。簡単に登れてしまうけど、最高に景色のいい山でした。また積雪期に来ると思います。

下り道も先陣を切って歩く娘。やたらと娘の足が滑るようなので、帰ったら登山靴を買ってあげようかな。サイズ的にあるのかな?久しぶりに歩くママよりも早かったですw

息子は初めて背負子に乗りました。娘もそうだったけど、初めて乗るのに全くぐずりませんでした。

使っている背負子はモンベルのこちらです。

mont-bell ベビーキャリア


帰りはお花畑経由で帰ります。鹿よけのゲートをくぐりお花畑へ。

もうお花はお終いの時期ですが、少しだけ残ってました。
アキノキリンソウもう秋ですな。

ヤマハハコ

ノコンギク

お花畑を出たところにはトイレがあります。この辺りで娘がおしっこ!と言うので、山荘まで急ぎます。おむつだった頃はいつでもどこでも催せたんだが。

無事トイレに間に合って、一息ついたらお風呂に入ります。ここマナスル山荘は山小屋でありながらお風呂があるんです!石鹸も使用可。

さっぱりしたらお次は夕飯。山荘には自炊室があり、食器やガスコンロを貸してくれます。ただしカセットガスは必要。
他にも焼き肉プレートとかありました。ほんと設備が恵まれてます。冬にここに泊まって忘年会したい!こたつあるし。

夕飯が出来上がるのを今か今かと待ちわびる子供達。

今宵のご飯は白菜メインのお鍋。こういう時は嵩張らないプチっと鍋が有用です。

ご飯を食べ終わったら、布団を敷いてみんなでゴロゴロ。
談話室に雑誌を取りに行こうとしたら、こんな飲み放題をしてました。呑んだくれに最高な山ですなw 車でつまみ持ち込み放題!

夜になると寒くなって来たので、部屋に備え付けのストーブをON。9月でも山の夜はもう寒いですね。
晴れていれば星がキレイに見れるのですが、生憎の曇り空。晴れてれば小屋で望遠鏡を貸してくれるみたいです。
その後、20時には就寝zzz よく遊んだ一日でした。

壁が薄く、廊下側の窓にカーテンがないので、行き交う人の足音や電気が眩しかった。。何回か起きた。。

翌朝は明るくなった6時前に起床。自炊室でウインナーと卵を焼いて朝ごはん。適当なご飯でも山で食べればおいしい!

その後、7時にチェックアウトし下界へ向かいます。

帰る前に向かったのが、勝沼のブドウ畑。ちょうど旬の季節なのでブドウ狩りにやってきました。

正直、家の近くで買うのとそんなに値段は違わないけど、もぎ取り体験は楽しかったです。色んな種類のブドウを試食できたしね。
子供たちは普段食べているブドウが木にぶら下がっているのが不思議そうでした。

ブドウ狩りの後は近くのワイナリーへ。お酒が飲めない自分ですが、勝沼に来ると買いたくなるw 大概は残して料理用になるんだけどね。

その後、ご飯を食べて帰りました~。ちょこっと小仏渋滞に巻き込まれたけど、夕方までには帰れました。

 

3.あとがき

こうして楽しい1泊2日の家族旅行は終了~。

マナスル山荘は設備とホスピタリティが素晴らしく、また再訪したい小屋でした。山荘と名が付きますが、旅館のようにキレイでした。
今度は冬に泊まって星を眺めたいなぁ。

今後はキャンプ場やホテルよりも、手ごろにアクセスできる小屋やテント場に泊まることの方が多くなりそう。
空いてるし安上がりだしね(笑)

 

4.装備/持ち物

親子登山の装備の詳細はこちら

ウェア
種類 持ち物 使用
ソフトシェル パーカ mont-bell ノマドパーカ
ソフトシェル パンツ mont-bell フリーライドパンツ
シャツ 白馬頂上宿舎で購入したシャツ
ダウン mont-bell スペリオダウンパーカ
靴下 mont-bell WIC.ウォーキング ソックス
フリース(娘) mont-bell クリマエア ライニングジャケット Kid’s
ギア/道具/食べ物etc
種類 持ち物 使用
ベビーキャリア mont-bell ベビーキャリア
夏靴 mont-bell アルパインクルーザー 2500
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Xperia GX SO-04DVAIO Phone A
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー
腕時計 LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計
ホイッスル 緊急用 呼子笛
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル
地図 山と高原地図 北岳・甲斐駒 (山と高原地図 42)
飲み物 麦茶2L
食べ物 お菓子

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 南アルプス , , ,