新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

紅葉の三頭山 ~ 檜原都民の森 周回 日帰り 親子登山 ~

      2021/08/16

11月の第1日曜日に、息子と奥多摩の三頭山に登ってきました~。

夏の高見石ぶりの親子登山。最後に二人で登ったのは一年前の九鬼山かな。3歳になりだいぶ体力が付いてきたので、今回はできるだけ歩いてもらうことにしました。

果たして息子はどこまで一人で歩けるのか…

「紅葉の奥多摩 三頭山」

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

<コースタイム>
2020/11/1
檜原都民の森駐車場8:45→三頭山11:15→休憩~11:40→檜原都民の森駐車場12:55

Sponsored Links


 

1.ルート

三頭山を登るルートとして一番メジャーなのが都民の森からの周回コース。次いで奥多摩湖から登るコースでしょうか。

今回は息子にも歩いてもらいたいので、都民の森に車を停めてぐるっと周回しました。ちょうど紅葉の季節で、秋登山にオススメです。

今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山 (山と高原地図 24)

 

2.山行記録

自宅を6時半に出て、2時間弱で檜原都民の森に到着。駐車場が一杯と言うことで焦ったけども、ラッキーなことに1台帰る車がいて停めることができました。

紅葉の時期なので多くの人が早くから訪れています。駐車場の紅葉も赤く染まっています。父親の帽子を被ってご満悦な息子。

駐車場にはトイレも売店もあります。自販機もあって充実した登山口です。

反時計周りで、鞘口峠→三頭山→ムシカリ峠→駐車場と回る予定。

立派な看板の横を通って登山スタート!

都民の森と言うだけあってかなり広範囲にわたって整備されています。
トンネル上に見えるのは森林館。あちらは帰りに寄ることに。

トンネルをくぐると登山道になります。砂利が敷かれとっても歩きやすいです。

都民の森はかなり分岐が多く、看板での進む方向のチェックは必須。山と高原地図には載ってない行き先もあったりします。

山中に施設が多くあり、こちらは使われていない様子。東京都お金あるな。。

今日は3歳半の息子には歩いてもらいます。聞き分けよく、前日に明日お山行くから早く起きようね、と言っておいたらすんなりと起きてくれました。

話しながら登っていると鞘口峠に到着。息子もここまでは軽やかな足取りで歩いてくれました。

ここからは稜線を辿って行くのかなと思ったら、看板に迂回路をオススメされたのでそっちへ進みます。息子を背負いたくないので、楽な方へ笑

と思ったらこれまでの道と違いあまり広くなく、手をつなぎながら歩くのでお父さんは半分斜めったところを歩くことに。紅葉と日差しが気持ちいい!

ちょこちょこ地図にない分岐があるんですが、道多すぎ!

ふかふかの落ち葉の道は歩きやすいです。ここまで息子も力強く歩いてくれてます。

道中 ベンチが置いている箇所がいくつかあります。ちょっと疲れたみたいなので座ってドーナツ休憩。

休憩したら再び歩き始めます。すぐに見晴し小屋。山頂までもう少しなのでここはスルー。

ここから少し道の傾斜が増します。息子も疲れてきたようで、しゃべりながらゆっくりと歩きます。

見晴し台から50分ほど歩くと、山頂の展望台。

展望台は混みあってるので順に入場。

ここからは奥多摩の山々が見れます。…奥多摩に疎いので山がわからない。
雲取山御前山しか登ったことがないのです。

展望台の後ろには東峰の山頂!歩き始めて2時間半、東峰に到着~。大人の足なら1時間ちょいで着けるでしょうが、山頂まで歩いてくれた息子に感謝。成長したなぁ。

滅多に褒めない父親に褒められ、上機嫌の息子。三歳で三頭山に登頂!

名前の通り3つ峰があり、この中央峰が一番高いです。(一番地味な山頂だけど)

中央峰から少し進んだ所にベンチがあったので、ここでお昼休憩~。

息子は前日から楽しみにしていたドーナツを食し、満足なご様子。

お腹を満たしたら最後の西峰へ向かいます。

ちょこっとだけ登り返すと、西峰に到着。あれ、こっちの山頂は広かったのね。

山頂には立派な標識があります。雲取山と一緒ですね。

展望もよく富士山がよく見えました。休憩するならここだったなぁ。

反対側は奥多摩の山々。左に見切れるように見えるのが雲取山です。

息子が疲れたというので背負子に乗せ、ムシカリ峠経由で下山をします。登りでは文句ひとつ言わず偉かったぞ!

すぐにムシカリ峠。三頭大滝の方へ降りて行きます。

風で葉が舞う道を歩きます。降り注ぐ葉っぱに背中の息子は喜んでいます。秋を感じますなぁ。

大きな休憩所が見えてくれば三頭大滝。

吊り橋が架かっているので渡ってみます。

ちょっとだけ揺れる吊り橋にテンションが上がる息子氏。

吊り橋からは三頭大滝がよく見えます。ちなみに橋の反対側は行き止まりです笑
完全に滝鑑賞用の橋です。

ここから先はウッドチップが敷き詰められたゆる~い道。元気が復活した息子にも歩いてもらいます。鼻歌混じりに上機嫌に歩いていました。

そして最初に素通りした分岐に戻ってきました。

13時前に駐車場に戻ってきましたー。まだまだ紅葉狩りに来る人で混雑してました。

その後下道で帰りました。
夕方までに帰れる距離がよかったです。息子は車に乗るとずっと爆睡してました。父には忘れられない一日の一つになったよ!

 

3.あとがき

息子と男二人の紅葉登山でした。標高差400mは登れることがわかったので、これで背負子は卒業かなぁ。
頑張って歩けばゴールにつける、達成感に喜びを感じる人になってくれれば嬉しいな。

三頭山は登りやすく、成人なら3時間あれば周回できちゃいます。森林浴しながらまったり登るのはいかがでしょうか?
富士山も見えるしアクセスいいし、初めての登山にピッタリな山ですね。

 

4.装備/持ち物

親子登山の装備の詳細はこちら

ウェア
種類 持ち物 使用
ソフトシェル パーカ mont-bell ノマドパーカ
ソフトシェル パンツ mont-bell フリーライドパンツ
シャツ 白馬頂上宿舎で購入したシャツ
ダウン mont-bell スペリオダウンパーカ
靴下 mont-bell WIC.ウォーキング ソックス
帽子 montbell フィッシングハット
ダウン mont-bell ネージュダウンジャケット Kid’s
ダウンパンツ mont‐bell サーマラップ パンツ Baby’s
フリース mont-bell クリマエア ライニングジャケット Kid’s
 
ギア/道具/食べ物etc
種類 持ち物 使用
ベビーキャリア mont-bell ベビーキャリア
夏靴 mont-bell アルパインクルーザー 2500
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Google Pixel 4a
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー  
腕時計 プロトレック ソーラー PRG-330-1JF 
ホイッスル 緊急用 呼子笛  
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル
地図 山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山 (山と高原地図 24)
飲み物 ポカリ1.5L
食べ物 菓子パン4個・ドーナツ・おやつ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 奥秩父 , , ,