新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

大楠山 菜の花咲く春の三浦半島 ~ 前田橋コース→阿部倉・衣笠コース 日帰り 親子登山 ~

      2017/04/17

4月の第一日曜日、娘を背負って大楠山に登ってきました~。

桜を見に丹沢の低山に登ろうと思ってたんですが、まだ開花していない模様。
今年は開花は早かったけど、寒い日が続きなかなか満開にならなかったですよね…

代わりに菜の花を見に、三浦半島最高峰 大楠山に出かけました。
菜の花と言えば、2月に曽我丘陵の後に吾妻山に登った時も満開の菜の花を見ました。
あれから2か月たってますが、菜の花は咲く時期が長いのかな??

娘とは丹沢ばかり行っていますが、この日は初めての三浦半島へ景色と花を眺めに出かけてきました~。

「菜の花咲く春の三浦半島」P4020063

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
<コースタイム>
2017/4/2
前田橋バス停9:45→大楠山11:00→休憩~11:45→衣笠駅13:45

Sponsored Links


 

1.ルート

三浦半島最高峰と言えど、大楠山は標高241mしかないので登山口から1時間ぐらいで山頂にたどり着けます。
登りやすいので花の咲くこの時期は、沢山の方が登っています。

ルートはいくつかあり、主に西側の海岸から登る前田橋ルートと芦名口ルート、東側の横須賀市街から登る衣笠ルートと阿部倉ルート。
今回は前田橋ルートで登り、衣笠ルートで下山しました。
ほんとは衣笠山公園で桜を見ようと思ったんですが、咲いてなさそうなんでそのまま駅に戻っちゃいました。

 

2.山行記録

自宅から電車を乗り継ぎ横須賀線で逗子駅へ。乗換えが多く大変でしたが、8:50に到着~。
ずっと神奈川県に住んでいますが、初めて来ました。自分の家からだとなかなか三浦半島はアクセスが遠いんです。P4020032

改札を出るとすぐにバス停。バスは1時間に5本程度あります。既にいたバスは座れなそうなので、一台見送りました。P4020033

バスは満員で出発~。乗客の半分以上が登山客。大楠山人気ですな~。P4020035

娘はバスで爆睡zzz ここのところ朝のバスで毎回寝てる気がします。振動が心地いいんですかね~。P4020034-1

途中、車窓からは江の島が見えました。天気が良ければ富士山も見えるそうなのですが、あいにくの春霞。。
この時期は仕方がないですね。P4020036
30分ほどで前田橋バス停に到着~。P4020038

バスを降りれば看板があります。大楠山への道は関東ふれあいの道だったんですね。
P4020039

舗装路を数分歩くと、前田川遊歩道に到着。舗装路を歩いても登山口に行けますが、折角なので遊歩道を歩きまーす。P4020040
こちらが遊歩道入口。階段を下りて川へ降ります。P4020041

こんな感じで川の中の石を渡ったりしながら進みます。前日が雨だったので少し水量多めでした。P4020043石の間の幅が大きく、濡れていたので慎重に進みました。

小さい滝があったり、せせらぎの音に癒される道。P4020044丹沢だったら確実にヒルが出そう。。

多くの方が前後を歩いていました。皆さん満開の菜の花目当てですな!P4020045

15分歩くと大楠山ハイキングコース入口。いきなり階段が続きます。P4020046

特に見どころがない、雑木林の道。
設置されているクイズを考えながら進みます。…なかなかローカルなクイズで難しい。P4020047

コース自体はなだらかで歩きやすい道でした。若年のパーティや親子連れ、ご年配の団体などなど、いろんな方が登っていました。登山始めたばかりの方でも楽しく登れる山だと思います。
P4020049もちろん子供を背負っての登山にもオススメ!

道中 咲きかけの桜がありました。東京は満開らしいけど、神奈川はまだまだなんですよね。P4020052

歩き始めて1時間弱、急に菜の花畑に着きました! まさに満開真っ盛り。花の匂いがいい香り。P4020063

お花畑は灯台のような建物の下に作られています。何の灯台だろう?アンテナが見えるから中継基地かな?P4020054

娘にお花畑の前に立ってもらって記念撮影。手が寿司ざんまい風になってる(笑)P4020059-1ちょっと待ってと言うとじっとしてくれるので、助かります。

てんとう虫がいたので、娘に見せてみました。絵本だと大好きなんですが、実物は怖いらしく嫌がってました。
そんな姿もかわいい(笑)P4020067-1てんとう虫はアブラムシを食べに来てるんですかねー。

菜の花は自生しているのではなく、ボランティアの方が植えているそう。楽しませてもらいました、ありがとうございます。P4020070花畑は木に囲まれているので、眺望はありません。

なので、山頂へ向かいます。山頂はお花畑からすぐ。
登り始めて1時間15分で山頂に到着~。
P4020072P4020073

山頂は開けており、皆さんお昼を食べていました。山頂にトイレありです。
P4020075そして目につくのが鉄塔の展望台。早速登ってみました。

展望台からは360度の展望!と言いたいところですが、登れるのは途中まででした。

西側には先ほどいた菜の花畑。綺麗ですね~。P4020083

北西には江の島。海が近いです。この方向に富士山が見えるはずなのですが、この日は霞んで見えず。。残念。P4020084真冬だったら見れる確率が高そう。

東側には東京湾。うーん、霞んでイマイチな展望…まぁ菜の花がメインだったので良しとします!P4020086

南側は三浦半島を一望できます。俯瞰してみる地図のように半島の形がわかります。P4020079

上から見る山頂の広場はこんな感じ。多くの人で賑わっています。P4020080自分たちも降りてお昼ご飯にします♪

シートを広げ、娘と並んでご飯を食べます。至福の時間です♪
将来、大きくなったら一緒にこの山を登ったことを娘は覚えてないでしょうが、パパにとっては一生の思い出です。P4020077-1ちなみに鉄塔の下に見えるのは売店です。設備が整いすぎててあんまり「山」って感じはしないです(笑)
とても登りやすい山です!

おなか一杯になったら下山します。下山は衣笠コースへ。
こちらのコース、前日の雨のせいもあり凄い滑る…前を歩くご家族も大苦戦。P4020088自分も娘を背負いながらなので、慎重に降ります。

恐怖の階段を過ぎると、道はゴルフ場沿いになります。
なんで登山道の上にも金網があるのかなぁと思ったら、ゴルフボールが飛んでくるからですかね?!P4020089

看板に従い、衣笠山公園へと思ってたら…迂回路??P4020090

ごみ処理場建設のため、衣笠ルートは通行止め。迂回して衣笠山公園へ進みます。P4020071後々わかるんですが、この迂回ルートがわかりづらいことこの上ない。。。衣笠コースもわかりづらい。

迂回路はしばらく阿部倉コースを通ります。
マスクなしで杉並木を通るものの、花粉症は平気でした。P4020092

こちらのコースもクイズがあります。ぐぅ、難しすぎる…P4020091

コンクリート橋で平作川を渡ると、登山道は一度終わります。P4020093

登山道を抜けると、舗装路。まずは横浜横須賀道路をくぐります。P4020094

ここからしばらくは舗装路歩き。衣笠コースまで迂回路を歩きます。しかし看板が少なく、迷いそうになる…
団体さんに道を聞かれたりしながら進みます。平らな道では娘を歩かせます。P4020097-1

何とか看板を見つけつつ、横浜横須賀道路沿いを東へ。横須賀PA横を通ったりします。
山道を歩いたり、舗装路に出たりの繰り返し。
P4020098

頂上から1時間ほど歩いて衣笠コースに合流。工事バリケードの向こうがもともとの衣笠コース。
左の階段を上り衣笠コースを進みます。P4020100

再び林の中へ。こういう道は心地よく歩けます。P4020104

衣笠コースにもクイズがあります。おばさま達は4番の青春時代に爆笑されてました。P4020105

再び車道に出て、大善寺方面へ曲がります。この辺は衣笠コースの看板がない。。
P4020108

お寺の横を過ぎ、衣笠城へ向かいます。この衣笠城は坂東平氏 三浦氏の本拠地だったお城。
小さな山に張り付くようにお城が造られています。
P4020107

お城から衣笠山公園へ向かいます。P4020109

公園に向かう途中、一度下まで降ろされます。お城と尾根続きと思っていたんですが、別の山でしたorz
降りたところは横浜横須賀道路の入り口。P4020110

衣笠城から降りてきて、道路反対側から再度登れば衣笠山公園。
(ここも目立つ看板がなく、公園側の入り口がわかりにくい)

が、こう何回も舗装路を歩かされると…もういいかなっと思っちゃいました(笑)
というわけで、衣笠山公園には寄らず、下道を歩いて衣笠駅まで帰りました。
どうせ公園の桜もまだ咲いていないしね。

30分ほどで衣笠駅に到着。商店街が残る、懐かしい感じの駅前でした。P4020111

その後、電車を乗り継ぎ家に帰りました~。

 

3.あとがき

急遽登ることにした大楠山。菜の花畑がキレイでした~。
ただ思ったよりも規模が小さかったかな?!個人的には二宮の吾妻山のほうがオススメかな(笑)

大楠山自体は登りやすく、晴れていれば山頂から相模湾越しに富士山が見れます。
結構な人が登ってましたんで、人気なんでしょうね~。
個人的には再訪はないかなぁ…特に衣笠コースは舗装路・林道を歩いている方が長く、山登りという感じではなかったです。
距離も長く13km以上歩きました。
そして、とかく道がわかりづらいので、コースとして自治体が紹介するなら看板をもっと設置して欲しいです。

同じ低山なら自分は丹沢がいいかな!
けど、横浜駅や川崎駅などからはアクセスがいいから人気なのかもしれないですね!

4.装備/持ち物

ウェア
種類 持ち物 使用
ソフトシェル パーカ mont-bell ノマドパーカ
ソフトシェル パンツ mont-bell フリーライドパンツ
アンダーシャツ GOLDWIN 光電子スーパーヘビーウエイトシャツ
アンダータイツ mont-bell ジオラインEXP.タイツ
ダウン mont-bell スペリオダウンパーカ
ダウン ユニクロ ウルトラライトダウン
靴下 mont-bell WIC.ウォーキング ソックス 1118204 NV ネイビー M
ダウン(娘) mont-bell ネージュダウンジャケット Kid’s
ダウンパンツ(娘) mont‐bell サーマラップ パンツ Baby’s
フリース(娘) mont-bell クリマエア ライニングジャケット Kid’s
ギア/道具/食べ物etc
種類 持ち物 使用
ベビーキャリア mont-bell ベビーキャリア
夏靴 mont-bell アルパインクルーザー 2500
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Xperia GX SO-04D
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー
腕時計 LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル
飲み物 ポンジュース1L
食べ物 菓子パン3個

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 富士・箱根・伊豆 , ,