鉢伏山 犬連れ登山 ~ 扉温泉ピストン 雪山 日帰り登山 ~
2020/10/12
2月の第三土曜日に鉢伏山に登ってきました~。
グリーンシーズンは山頂近くまで車で上がれる山ですが、冬でも雪は多くなく標高差900m弱で登れるので、サクッと登るのにオススメな山です。
今回は一緒にいった山友さんがワンコを連れて行きたいと言うので、一緒に登ってきました。
いつか犬を飼いたいと思っている自分にとっては、夢のような時間でした!
ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!
<コースタイム>
2020/2/15
扉温泉登山口8:00→鉢伏山10:35→休憩~11:10→扉温泉登山口12:55
1.ルート
鉢伏山は松本や塩尻市街に近く、美ヶ原と霧ヶ峰の間に位置します。そのため、アルプスや八ヶ岳の展望に優れた山です。
実は、雪がない時期は山頂直下まで車で来ることができます。。
冬場は扉温泉から登る人がほとんど、我々もここから登りました。
今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰 (山と高原地図 33)
2.山行記録
夜中に拾ってもらい、中央道経由で扉温泉へ。
登山口の駐車場は5台しか停められないないのですが、温泉旅館の従業員と思わしき車がすでに停めてあって、我々が最後の一台でした。
今回は山友さんのワンコと一緒に登山。イケメンですが女の子です。おとなしくて初めての自分がリードを持っても吠えたりしない いい子でした。目は合わせてくれないけどね笑
扉温泉の裏手に続く道が登山道となっています。前半はわさび沢を遡って行きます。
序盤は沢沿いをゆるゆると上がって行きます。何回か渡渉がありますが、すべて橋があるのでご安心を。
自分もリードを持たせてもらって歩きます。10kgないのに凄いパワフル。グイグイ引っ張ってくれるので登りは楽チン。
雪がちょこちょこ出てくるので、途中からチェーンスパイクを装着。
使っているチェーンスパイクはこちら。ツェルトと同様、冬山には必ず持って行っています。軽いしね。
mont‐bell チェーンスパイク
1時間と少し歩いたところで、わさび沢から外れます。ここの曲がる場所がわかりづらかった。。ぱっと見踏み跡があるしテープもあるので直進したくなりますが、、
左に170度ぐらい曲がると丸太の先にピンクテープ。こっちが正解です。テープを過信しすぎるのもよくないね。
2月ですが歩いていると暑いので半袖です、下は冬山ズボンだけど笑 代謝がいいもので。
最後の渡渉ポイントを通過すると、沢から離れ九十九折に登って行きます。斜度はきつくなく程よいです。
九十九折が終わると一旦 平坦に。ここには長野県 消防防災ヘリの墜落現場に至る道があります。
3年前の3月に痛ましい事故が起きた現場はここだったんですね。原因は機長の居眠りと言われますが、搭乗員が全員亡くなっているので真相は闇の中。
山頂まで平和な道が続きます。墜落現場への分岐を過ぎた後のトラバースだけ歩きずらかったです。
四足歩行のわんこは意に介さず進んでました。
トラバースを過ぎると、なだらかな山頂が見えてきます。かなり広いです。木がないのがちょっと不思議。2月半ばですが雪は少な目。
山頂直下には鉢伏山荘があります。冬は閉まっていますが、夜景がキレイそうな場所に建ってます。
ここまで来れば山頂までもうすぐ。もっとフカフカな雪があるかなぁと思ってましたが、風が強いのか最中状の雪でした。今年は雪が少なかったか。
わんこも嫌がることなく標高差1,000m弱をよく歩いてくれてます。
山頂からは360度の景色が広がります。北アルプスが屏風のように広がっています。
展望台に上がると東側の景色が丸見え!
ぽつんと白く浮かぶのが御嶽山。いつか雪がある時期に登って見たい。
その北には乗鞍岳。位ヶ原山荘に泊まって、雪の時期に再訪したいな。
そしてさらに北には北アルプスが壁のようにそそり立ちます。
奥穂高岳、北穂高岳やキレットの先には槍ヶ岳、常念岳。
ほんと壁のように3,000m級の山が連なってます。特に常念岳が大きく見えますね。
さらにさらに北には、後立山連峰の山々。鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬岳などなど。
早くキレットを歩きたいなぁ。
アルプスと反対の東側には八ヶ岳連峰。今年は雪少な目に見えるけど、どうなんだろう。
最後に360度画像もどうぞ~。
風が寒いので展望台の中で休憩します。半分資材置き場になってますが10人ぐらいは入れる大きさ。
ここまで頑張って歩いてくれたワンコもオヤツを補給。意外と持久力あるんですね。足も素足だけど全然平気そう。
我々も補給したら下山します。帰りは美ヶ原を見ながら下って行きます。それにしてもあちらは雪ないなぁ。
下りは同じ道なので省略~。後半からはワンコは少しバテてました。普段はこんなに長く歩くことないもんね。
この日のお風呂は、近くに日帰り温泉がなかったので塩尻市の田川浦温泉旅館へ。
建物に古さは感じられますが、鉄分濃いお湯でいい湯でした。
その後、中央道へ帰りました。
途中の諏訪湖SA付近からは登った鉢伏山がよく見えました。(写真真ん中のピーク)
いままで意識しなかったけど見ていたのね。
3.あとがき
こんな感じでサクッと雪山に登ってきました。
鉢伏山は車で上がれるので夜景を目的に無雪期に来る人が多いみたいですね。
冬も難易度高くなく、アルプスを眺めるのにぴったりなのでオススメです!
初めてのワンコとの登山は、人間だけの登山と歩く速度は変わらず、いつも通りでした。
狭い丸太橋を少し苦手そうにしていた以外は、走破性は人間並み あるいは それ以上なので、難しい性格の犬でなければ登れるもんだなぁと思いました。
もちろん犬種によって個体差ありますけどね。
4.装備/持ち物
ウェア
詳細はこちら→雪山装備 ウェア編
種類 | 持ち物 | 使用 |
ソフトシェル パーカ | mont-bell ノマドパーカ | 〇 |
ハードシェル パンツ | mont-bell アルパインパンツ | 〇 |
フリース | mont-bell クリマエア ジャケット | |
ダウン | mont-bell スペリオダウンパーカ | |
グローブ | mont-bell OutDry アルパイングローブ | |
グローブ | ショーワグローブ No282 防寒テムレス | 〇 |
靴下 | mont-bell メリノウール アルパイン ハイソックス | 〇 |
バラクラバ | mont-bell トレールアクション バラクラバ |
ギア/道具/食べ物etc
詳細はこちら→雪山装備 ギア編
種類 | 持ち物 | 使用 |
ザック | OSPREY ケストレル48 | 〇 |
夏靴 | トレッキングシューズ メンズ |
〇 |
チェーンスパイク | mont‐bell チェーンスパイク |
〇 |
サングラス | OGK KABUTO Binato-5 | |
ヘッドライト | ジェントス ヘッドライト ヘッドウォーズ | |
カメラ | OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット | 〇 |
スマホ | VAIO Phone A |
〇 |
モバイルバッテリー | Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー | |
腕時計 | LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計 | 〇 |
ツェルト | mont-bell ライトツェルト | |
日焼け止め | ニベアサン プロテクトウォータージェル | |
地図 | 山と高原地図 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰 (山と高原地図 33) | 〇 |
飲み物 | ポカリ1.5L | 〇 |
食べ物 | 菓子パン4個 | 〇 |
最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。
応援クリックお願いします↓
こんな記事も読まれてます