新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

2017年 総集編 | 雪山テント泊と北海道遠征 時々 親子登山

      2018/01/09

2018年に入って数日が経ちましたが、改めて あけましておめでとうございます!

新年恒例となりつつある、去年一年の山行の振り返りを簡単にしてみたいと思います。
2017年は山行日数 46日、テント泊 13泊、親子登山 10回、でした。

今回はその一部を簡単にご紹介、お付き合いください!

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

Sponsored Links


 

2017年は雪山で泊まったり、北海道遠征に行ったり、一年通して楽しく遊べました。
第二子が4月に誕生し奥さんは山を離れてしまったけども、段々歩けるようになってきた娘と低山も沢山いきました。
来年からは家族4人で山登りに行けるはず!!

心残りがあるとすれば、夏以降の天気がイマイチで流れた山行が多かったこと。。2年続けて流れた企画があったりも。
2018年は天気がいい1年でありますように~。

それでは1月からいってみよう!

1月

冬山2シーズン目の2017年は、雪山テント泊にチャレンジしました。
寒くて寝れないのかなぁと不安でしたが、行ってみると意外と快適でした(笑)

乗鞍岳

2017年の1座目は乗鞍岳へ出掛けました。
もともとは上高地でテント泊しようと思っていたのですが、天気が悪く日帰りで行ける乗鞍岳に変更。
山頂から見える北アルプスの山並みは荘厳で美しかったです。

 

雲取山

2017年ということで、標高2017mの山 雲取山に登りました。
人生初の雪山テント泊でしたが、ほぼほぼ三条の湯の談話室にいました(笑)
自炊させてもらったり、小豆を貰ったりホスピタリティに溢れる小屋でした。もちろん温泉も最高♪
また遊びに行きたい小屋です。

 

白山(丹沢)

2017年最初の親子登山は丹沢の白山へ出掛けました。
アップダウンが少なく、散策するのにちょうどいい道でした。
麓の七沢温泉はいつか入りに行きたい!

 

2月

2月も雪山テント泊に出かけました。自分史上一番寒い夜でしたが、仲間と震えながら食べたすき焼きは旨かった!

曽我丘陵

2週連続の親子登山は曽我丘陵へ出掛けました。
山登りと言うよりは梅の花見が主目的。多分来年もまた行くかな(笑)
再訪したいぐらい綺麗に沢山咲いてますよ~。

 

金峰山

雪山テント泊2回目は、金峰山へでかけました。
夜はマイナス15℃まで下がり、寒かった…
外ですき焼きをしてたんだけど、全然沸騰しないし卵は凍るし辛かった、、楽しかったけどねw

 

蔵王山

1年で一番寒い時期に蔵王山のスノーモンスターを見に行きました。
午前中はスノボ、午後はスノーハイクと遊び倒した1日でした。
来シーズンは西吾妻山で同じことしたいなぁ。

 

3月

3月も雪山へ繰り出しました。中でも仙丈ケ岳はアプローチに1日かかるしんどい山ですが、その反面達成感は半端なかった!
平標山で見た雪原の朝焼けもキレイでした。

南山(丹沢)

花粉症の時期に宮ヶ瀬ダムの北側の南山に娘と登りました。
山頂からは宮ヶ瀬湖越しに雪を被った蛭ヶ岳が見れました。花粉症を発症したけども…
気軽に登れるので、オススメ。

 

平標山

谷川岳の平標山に避難小屋泊で登りました。小屋の周りは平な雪原で、朝焼けに染まる景色が感動的でした。
山はやっぱり朝でしょう~。日帰りで登れる山だけど、あえて泊まってよかったです。

 

仙丈ヶ岳

3月の3連休は仙丈ヶ岳へ登りました。
林道歩きが長いけど、達成感は抜群!冬の3,000m峰にしては登りやすいのでオススメです。
今度は冬の甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山に登ってみたいなぁ。

 

4月

4月は下の子が生まれたので遠出はせず、娘と手軽に登れる近場の山に散歩がてら出掛けました。

大楠山

菜の花咲く三浦半島の山へ行きました。
道中展望がない山ですが、山頂からは海が近くに見え江の島なんかも見えました。
途中の灯台の麓には菜の花が咲き、一足早く春を感じられました♪

 

弘法山(丹沢)

菜の花に続いて、桜の季節に丹沢の弘法山にお花見登山に行きました。
小田急線の秦野駅からアクセスが良く、子連れで賑わっていました。
来年は家族で行きたいなぁ。

 

金時山

GWに箱根の金時山へ娘と登りました。
富士山という言葉を覚えた娘は「富士山!」を連発。途中でレスキュー待ちのアクシデントがあったものの、楽しい登山でした。
3度目だったけど、また登りに行きたいなぁ。

 

5月

GWは涸沢に最後の残雪期テント泊をしに行きました。
天候が安定する5月は好きな季節です。

北穂高岳

GW後半は残雪の北穂高岳へ行きました。気温がかなり上がり涸沢から上は雪崩が頻発。
気温が低い朝に無事に登り、山頂では槍ヶ岳が眼前に見えました!
来年は槍ヶ岳に登りたいなぁ。

 

大山

5月の親子登山は丹沢の大山にでかけました。
大山に登るのは3度目かな?まだ色んなルートがあるので、また登りに行くと思います(笑) 金時山と同じく。

 

毛無山

5月はもう一座、富士山の西側の毛無山に登りました。
富士山の至近にあるので、展望抜群!今度は麓のふもとっぱらキャンプ場に泊まりたいです!

 

6月

毎年雨で悩む6月。。今年も天気が悪く、急に山を変える羽目に…

八経ヶ岳(大峰山)&大台ケ原山

東北を予定していたものの天気が悪く、急遽近畿の百名山へ出掛けました。
一座は大峰山の八経ヶ岳。歴史ある広大な山域のうち一番高い山だけ登ったので、他の道もいずれ歩きに行きたいと思ってます。

 

大台ケ原もピークハントしかできなかったので、またゆっくりと歩きに行きたい!

 

御在所岳

大峰山の帰りに、近畿の名峰 御在所岳にも寄りました。
ロープウェイが通り山頂はテーマパーク化してますが、海も見えるし縦走路も沢山あるし景色もいいし、間違いなく名峰です。
中道は変化に富み、思っていた以上に楽しかった!また行きたい!

 

巻機山

6月はもう一座、巻機山へ出掛けました。3回目の計画にしてようやく登れましたよ!!
山頂はガスってたけど、ニセ巻機山から見る姿は絶品でした。
残雪が似合う山です♪

 

7月

7月は今年の第一目標であった、北海道遠征へ出掛けました!
北海道の山は雄大でイイ!

利尻岳

1週間の休暇を取って北海道へ出掛けました。
最初に登ったのが利尻山。麓は曇天でしたが山頂は雲の上で、広がる雲海が素晴らしかった。

 

旭岳-トムラウシ山-十勝岳

2017年の目標であった大雪山系の三山を四日かけて縦走しました。間違いなく2017年のハイライト。
途中レンズが壊れるアクシデントがあったものの、天気に恵まれ絶景続きの山歩きとなりました。

北海道はスケールが桁違いで、人が少なくWildな登山ができます! また北海道行きたいなぁ。

 

8月

7月までは割と天気もよく、思うように登山ができたのですが、8月以降は…
特に台風に泣かされたなぁ。

薬師岳

自分は特段北アルプスが好きなわけではないですが、山友さんに誘われ折立から登りました。
本当は新穂高まで縦走しようと思ったけど、台風で断念… 裏銀座は来年行こうかなぁ。

 

石鎚山&剣山


8月は四国遠征にも出かけました。(本当は北アルプスの予定でしたが…)
ガッツリ登る山ではないですが、旅行気分で楽しかったです。また縦走しに行きたい!

 

苗場山

8月はもう一座、苗場山に出かけました。
前回登った時は山頂でガスっちゃったけど、今回は広大な湿原を目にすることができました。

 

9月

9月も天候不順に泣かされ、中止になる山行が続発orz
それでも天気がいい日を狙って登った谷川岳は紅葉が美しかった~。

高妻山

戸隠連山の高妻山に登りました。百名山の中でもマイナーな部類に入るのであまり期待してなかったですが、登りごたえあり・景色よしで楽しい山行でした。

 

谷川岳 馬蹄形縦走


9/30-10/1で馬蹄形を歩きました。アップダウンが多いけど、開けた稜線を歩け壮観な景色が続きます。
ちょうど紅葉の最盛期で、赤く染まった稜線を歩くことができました。来年は主脈縦走しようかなぁ。

 

10月

10月も天気が悪くて、娘と1回登っただけでした…
妙高・火打に行こうと思ってたのにー

鳶尾山(丹沢)

厚木の鳶尾山は標高235mなので短い道のりです。娘に自力で登ってもらうためにチョイスしました。
久しぶりの登山だった娘は終始上機嫌で、楽しい1日でした。

 

11月

この月はアデノウイルスに感染してしまい、3週間ぐらい体調が悪かった…恐らく保育園に通う娘からうつったかと。
なのであまり山に行けずでした…

塩見岳

去年雨で流れてしまった塩見岳に登りました。
前日に少し雪が積もるぐらい冷え込みましたが、空気が澄んでいて景色を堪能できた山行でした。
塩見岳はルートを変えてまた行ってもいいなぁ。

 

石割山

11月の親子登山は山中湖畔の石割山へ出掛けました。
山頂からは富士山が至近に見え、標高差も400mぐらいなので、登山始めたばかりの人にオススメの山です。

 

12月

今年は降雪が早かったので、雪山に繰り出しました。

日光白根山

無雪期に登ったことがある日光白根山に積雪期に登りました。
山頂からは尾瀬の山々や日光連山が間近に見え、久しぶりの雪と共にテンションが上がった山行でした♪

 

陣馬山

12月の親子登山は陣馬山へ。登りやすい道で半分ほど娘は歩いてくれました。
山頂からは富士山が見え、お弁当持って出掛けるのにちょうどいい山です。また行きたいなぁ。

 

赤岳・硫黄岳

2017年ラストはテント泊で赤岳・硫黄岳に登りました。
八ヶ岳は施設が充実している山で、この季節でも沢山の人が入っていました。
景色よく登り応えがあり、また麓からの赤岳の姿が圧巻でした。

 


 

2017年の一年を振り返ってみて、一番思い出に残っているのが大雪山の縦走。
人気がなく野性味溢れる自然環境にもう虜です。ヒグマが怖いけど、また行きたいな~。
北海道に入ってから天気が悪くなったので急遽日程を変更したり、ローカル線に乗ったり、おいしいものを色々食べたりと山以外の要素も楽しかった!

話変わって、1年前に書いた総集編ではやりたいことを三つ挙げていました。

  • 雪上テント泊
  • 北海道遠征(旭岳-トムラウシ縦走)
  • 聖岳・光岳縦走

聖岳・光岳は予定くんでいたけど諸事情あり行けず…
雪上テント泊はいまや気構える必要ないほど、当たり前な行為になってしまいました(笑)
おかげで寒さに慣れたのか、街中を歩いていても一人だけ一枚薄いんですよねw
ということで、今年はまずまず充実した1年でした!

引き続き2018年のやりたいことも挙げておくと

  • 家族4人で登山
  • 娘とテント泊
  • 聖岳・光岳縦走

こんな感じです。

2018年も安全第一で自然と遊びたいと思います!
今年一年よろしくお願いします!!


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - その他